• ミニエッセイ

    日頃のレッスンでは、生徒さん達から、生活の中でピアノをどのように取り入れているか、自分にとってピアノを弾くことはどのようなことなのかを聞かせていただける時があります。そういったお話は私自身も学ぶことがあったり、考えさせられたりすることもあります。そこで、私だけでなくもっと多くの方々と共有できるようにこのページを作ることにしました。文章にしても良いよ!という生徒さんに、ピアノについて思うことを書いていただきましたので、ぜひご一読ください♪

    *********************************************

    わたしにとって、ピアノはたのしみのひとつ!(小学生)

    *********************************************

    私とピアノ (中学生)

    私の好きなことは、ピアノを弾くことです。なぜなら、自分なりの方法で自由に表現できるからです。   

    私は年中の頃に、母にすすめられたのがきっかけでピアノをやり始めました。   

    いろいろな人の演奏を見たり聴いたりして少しずつ自分の音楽の表し方を学んでいくのが楽器、そしてピアノです。それをくり返して、自分だけの音楽をつくりあげていきます。   

    私は少しずつコツコツとやっていけば、努力はむくわれると知りました。しかし、どれだけやっても周りに勝てない時もあるとも分かりました。そのためには人一倍がんばらなくては、と思います。でも、むくわれなくてもきっと少しずつ変わっていける、私はピアノのそんなところが好きです。   

    私とピアノ。今の努力が、いつか絶対ためになると信じて。

    ***********************************************