• Piernik i Krówka

    先日は久々にポーランド人教授のレッスン通訳に行ってまいりました。この2年以上コロナの影響によりポーランド語は聞くこととメールでの読み書きばかりで、声に出して話すのは本当に久々でした。言葉の響きに懐かしさもありながら、初めてお会いするポーランド人先生のレッスン内容はとても新鮮でした。遠い記憶の中から必死に引っ張り出さないといけなかった単語もあったので、反省をもとに一旦勉強し直そう…と思っています。

    せっかくなのでポーランドの代表的なお菓子についてご紹介します!

    伝統的なお菓子には、ピエルニク(Piernik)と呼ばれるジンジャーブレッドや、クルフカ( Krówka)という名前のサクサクしたキャラメルなどがあります。ピエルニクはとても生姜の香りが強くてスパイシーで、少し大人向けな感じがしますが、一度食べるとまた食べたくなる不思議なお菓子です。クルフカは、サクサク、ほろほろの食感が楽しいキャラメルで、個人的には大好きです。どうやら日本でも手に入るようになってきているとのこと、探し出してゲットしたいと思います♫皆さんも輸入のお菓子売り場などで探してみてくださいね。